お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    暗黙の了解だと思います。

    告げる、という正直な行為は、
    相手にとっては誠実でもなんでもないです。
    ただ、自分の罪悪感のようなものをなくしたいだけじゃないでしょうか?

    「優柔不断で決めかねるので、
    どっちつかずですが、よろしくね!」といっているようなものだと思います。

    言われた時点で、「たいして自分に興味がないのだな」と判断します。

    だって、いちばん気に入っている女性に対して、
    わざわざ「他にもいるからね」なんて言いませんよね。

    正直も度が過ぎると馬鹿正直となってしまいます。

    こういった場で知り合って、
    すぐに好きになれるようなことってめったにないですが、
    「恋愛的雰囲気」を演出しようとする努力すらないのか…という印象です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答、ありがとうございます。
    また、回答いただいた13名の方、この場を借りて、お礼いたします。
    貴重なご意見、ありがとうございました。

    告げることは、相手を思ってのことではなく、「相手のことを思っている風の自分」を演出してるということですね。
    おっしゃるとおりだと思いました。
    どんなことも、相手がどう思うか…が大事ですよね。
    配慮が足りませんでした。

    複数の方とやり取りするかは、個人の自由。
    それを、わざわざ相手に言うのは好ましくない。
    …とても、勉強になりました。

    みなさまの意見を心に、また婚カツをがんばりたいと思いました。
    しつこくなりますが、貴重なご意見、ありがとうございました。
    みなさまにも、良いご縁がありますように。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ