通りすがりの猫さん 女性 29歳
8番です。
私の書き方が悪かったのかもしれませんが、まさか揚げ足取りのようなお礼が返ってくるとは思いませんでした^^;
「同じ意味合いの言葉でも選択によっては暴言にも助言にも変わります」
というのは先に書いた「言葉の使い方を考えて自分に言われてどう思うかを考えて発言」に対して言ったことで「低スペ男」とかを指してではありません。
例えば
「気持ち悪い男だったから付き合わなかった」
というのと
「自分の好みではないから付き合わなかった」
というのではどちらがよりキツイ言い方に感じるか?という意味です。
確かに暴言を暴言だと思っていない人もいると思います。
他の方へのお礼も読みまして、相談者さんは暴言の数が問題だと思ってらっしゃるようにお見受けしますが、現実に女性でも(もちろん男性でも)暴言を吐いてない方がいるのも事実です。
相談者さんにそのつもりがないのかもしれませんが、文頭の言葉にひとまとめのように性別で善悪をつけるように感じましたので、女性として気持ちの良いものではなかったので書かせていただいたのです。