QBQBさん 男性 45歳
二つの論点が伺えました。
1.あなたがお相手への好意を持っているかどうか確認されること
2.お相手からあなたへの好意を伝えられること
僕は1.の行動をとることはありませんが、2.の行動は取るかもしれません。もちろんケースバイケースだし、初回からというのはかなり考えにくいですが、その好意が確たるものであったとしたら無いことも無いです。
1.の行動を取られたときに、「先方の気分を害さないよう」だけ考えているのは、危険だと思います。思わせぶりな行動につながりませんか?
良いんです、先方の気分を害しても。害しても、あなたの心の温度が伝わるような表現が良いと思います。
「まだ1回(または〇回)目ですから、もっとお時間いただきたいです。」くらいな感じでどうですか?