匿名希望さん 男性 45歳
下限を「気にしない」にしています。
若ければ誰でも良いとか、若ければ若いほど良いとか、そんな気持ちは1ミリもありません。
ただ、下限に制限をかける必要を感じないのでそういう選択をしています。
実際には離れた年下の人からアプローチされることもありませんし、こちらからもしません。二十歳そこそこの小娘と話が噛み合うとも考えにくいです。それでも可能性は残しておいてあるってだけのことです。
仮に下限を39歳にしたときに、38歳の方のアプローチが受け入れ難いのかと言われればそうじゃないですから、じゃあ38歳にしようか、そのとき37歳の方のアプローチが……と延々考えると、そこに制限を設ける必要はないという結論に至るわけです。
まぁ僕個人の考え方であり、皆が皆そうじゃないかもしれませんが、ご参考まで。
理解して頂けないなら仕方ありません。でも同年代を対象から外す気持ちはありませんよ。