匿名希望さん 男性 41歳
受け入れてくれる相手がまったくいないとは言いません、どこかにはいるでしょう。
でも、ペット>相手、というようにも読み取れますし、そういう条件を飲んでくれる男性はある程度絞られるのでは?
逆に貴女と同じ条件の男性がいたとしたらどう思いますか?あまり良い印象は持たないのでは?
個人的にはペットときちんと添い遂げてから婚活されたほうが気持ちも幾分整理できた状態になるかと思いますのでいいのではないかと思います。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 男性 41歳
受け入れてくれる相手がまったくいないとは言いません、どこかにはいるでしょう。
でも、ペット>相手、というようにも読み取れますし、そういう条件を飲んでくれる男性はある程度絞られるのでは?
逆に貴女と同じ条件の男性がいたとしたらどう思いますか?あまり良い印象は持たないのでは?
個人的にはペットときちんと添い遂げてから婚活されたほうが気持ちも幾分整理できた状態になるかと思いますのでいいのではないかと思います。
匿名希望さんからのお礼
ありがとうございます。
これは婚活をしながら思ったことなのですが、1日~3日くらい会ってみた男性よりは、それはもう人生の半分以上を共にした家族のほうがどうしても愛おしくて……頑張ってみましたが、どうしてもその気持ちも変えられず……その時点でもはやわたし、頭がおかしいのでは、とは思ってしまいます。
そもそも婚活始めたきっかけも、生涯独身での計画を立てて行動していたものの、見知らぬ男性に襲われそうになったり、働き過ぎで倒れたり、兄弟姉妹がいなかったり……と、いったことが原因で、やはりひとりは怖いかも、と思ったことがきっかけです(本当はこの理由もおかしいですよね、普通は子どもが欲しいとかそういう理由が当たり前でしょうし)
そう思うとあまり婚活、婚活ではなく緩やかに行動した方が良さそうですね(でもこんな活動に本気になれないのに、婚活するのはやはり一度でもご縁があった方に失礼でしょうか……)
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。