匿名希望さん 女性 37歳
裕福な実家で優雅に花嫁修業中なら別ですが、派遣切りの無職34歳一人暮らしならかなり崖っぷち感、悲壮感は出ますね。
人生計画立ててますか?
34歳なら結婚して母親になってるか、社会人としてそれなりのポジションで働いている人が多数なのでなぜその状況になったのか、よほどボサッと生きてきたのか何か特別な事情があるのかが気になってマイナスイメージです。
私がモテる男性なら34歳無職は相手にしません。
若くて美人でお料理上手、産休育休しっかり取れる会社の正社員で残業もほとんどない人がいいです。
でも私が高収入だけどモテない男性で専業主婦可であり、なおかつあなたがルックスだけはいい女なら、「元派遣社員の34歳じゃあ転職活動も苦労するだろうし養って欲しいんだろうなぁ。34歳じゃあ子供を産めるかも分からないけど急げば間に合うかも。まぁ焦ってるならモテない俺でもイケるかもしれないし、顔は悪くないからとりあえず付き合うのはアリかも」くらいの気持ちでいいねするかも。
他にいいねする男性がいたらストレートにヤリモクでしょう。
だって重いし魅力ないもの。
社会人としてきちんと自立することが第一では。