匿名希望さん 女性 41歳
私も似たような経験があります!
相手「お会いしたいですね」
私「会いましょう!」
みたいなやり取りを何回もするも、相手から具体的な日程調整はなく、かといって、休みの日は「何をしようかな」みたいなメールが来る(私はその日は空いてますよと言っていたにも関わらず。「今から会いに行こうかな」と何回も言ってきて、かなりイライラしました)
やっと日は決まったのに、相手がインフルエンザでドタキャン。なのにインフルエンザ3日目、通常は外出禁止のはずなのに仕事で取引先に行ったとメールで報告あり。明らかに会うのが怖くて理由を作って逃げたとしか思えない状況でした。
結局、リスケしたものの、待ち合わせしたにも関わらず現地に現れずブロックされていて。一応来ていたようですが(とても気の弱そうな人を見かけました)声をかける勇気もなく、ブロックしたんだな…という理解です。
私の相手は、「メールでは主導権を握って、理想の自分を演じたけど実際会う勇気も自信もない、精神年齢の低い人」でした。
相談者さまのお相手も、会ったとしても、今後もそんな調子だと先が思いやられますね。
直球で誘っても受け流すようなら、会う気がないなら時間がもったいないので…とやり取りをやめてもいい気がしますが、続けるなら、もう期待せず、こちらからは誘わず、他の人とやり取りしつつ、様子をみるのがいい気がします。
会う気がないというより、会う勇気がなくて、メールを続ける相手がいることで満足している人なんだと思います。