お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  37歳

    いえいえ、それは数回のデートであなたが見限られているのです。婚活しているわけですから、気に入った相手とならばもっと会いたいし、友だち以上になりたいですし、責任だって持ちたいものでしょう。男性の勘違いではなく、あなたの勘違いである確率が非常に高いです。

     そして、あなたはご自分を不快にさせるものを悪だと感じていらっしゃるようですが、あなたが不快でも悪とは限りませんし、あなたが快くても善とは限りません。ここを間違っておられるから、「私を不快にさせる男性のほうが間違っている」という歪んだ思い込みに行き着くのです。その判断基準は非常に自己中心的なものだと思います。

     経済力や役職の「誇示」と書かれていますが、本当に誇示ですか? 婚活に必要な情報として公開したり、相手に伝えたりしているのではないですか? 私には、そういう情報の公開は、婚活には欠かせないものだと思います。そうしたものにコンプレックスがあるから、誇示されたり自慢されたりしているように、あなたが感じているのではないでしょうか。

     まずは客観的にご自分を見つめられることをオススメいたします。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
     とても、わかりやすい解釈ありがとうございます。 非常に自己中心的は間違いないですね。  信じてもらえるか、わからないけど
    自分の家は富裕層に値します。
     だからこそ、何も持ってなさそうな自分を大事に考えてくれるパートナーが欲しいのです。
     自分にダメダメな所、男性が嫌がる強気な物言い… よくわかっています。
     好かれても破綻の繰り返しで、劣等感は深まるばかりです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ