お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    44歳男性さんの意見に同意です。

    年齢が進むと”自分の常識が世間の常識”と思い込みが強くなるように思います。

    よくここのQ&Aでも「○○な人は非常識だ」「ありえない」などと相手を批判する投稿が毎日のようにありますが、本当に迷惑を被ったのなら別として、それほどでもないようなことでも強く汚い言葉で批判したりしていることがあります。

    外見をきちんとするのも大事ですが、匿名だからといってこういう場所で汚い言葉で相手を馬鹿にしたり罵るような性格の人は結局その程度の人ということです。

    自分自身を省みる、相手のことを考える、そういう基本的なことが歳とともにできなくなっている人が意外と多いのではないかなと思います。

    これから長く交際や結婚生活を送る中ではお互いの歩み寄りが不可欠です。

    ですが、こと婚活の場では「相手が自分に合わせてくれるのが当然」のような考えの人も多いようにも見受けられます。本当にそれで交際や結婚生活がうまくいくのでしょうか。

    婚活で努力すること、それは自分を客観的に見てみる、そして相手も相手なりの考えや価値観を持っているということを認識できるようにする、そして歩み寄れるところは歩み寄れる許容性を持つことだと思います。

    100%自分好みの相手というのはいないと思います。
    でも婚活だと次々に相手を変えることができるので、99%や98%でもNG、としている人も多いのではないでしょうか。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ