匿名希望さん 男性 41歳
病院の奨学金=貧乏、ではないと思います。
ちょっとネットで調べてみればわかると思いますが、別に貧しい人向けの制度でもありません。医療系の学校は学費が高めなことに加え、看護師不足の病院からしても卒業後の看護師が確保できるのでお互いWin-Winな部分はあると思います。
お金が腐るほどある家なら別ですが、奨学金を貰えて就職先も確保できる制度があるのなら、普通の資産状況の家であっても奨学金を選ぶことはあり得ると思います。
おそらくご相談者さんはご実家もご自身も経済的に裕福なのででしょうが、他人の経済状態に対しての偏見があるのではないでしょうか?無意識のうちに、悪い言い方をすれば見下しているというか…。
仮にご相談者さんの家系が名家であるとか、ご両親や親族含めて職業やステータスにプライドがあるような家系であれば、家どうしの「格」が違うと貴女のご両親や親族のほうが嫌がる可能性はあるかと思います。格下の家に娘は出せない、というような。
お金のことが気になるのであれば、気にしなくて良い高いレベルのお相手を探すほうが早いかもしれません。