匿名希望さん 女性 41歳
実家の経済状況そのものはあまり問題ではないように思いますが、育った環境の違いによる価値観のズレは、結婚するには大きな障壁になる可能性があると思います。
金銭感覚含め、彼がどのような価値観の持ち主なのか知ってから判断されてもよいのではないでしょうか?あまりにもコンプレックスが強かったり、自分と違う境遇の人に対して批判的な方ならおやめになられた方がよろしいかと思います。
未経験者 参考程度 BETTER
匿名希望さん 女性 41歳
実家の経済状況そのものはあまり問題ではないように思いますが、育った環境の違いによる価値観のズレは、結婚するには大きな障壁になる可能性があると思います。
金銭感覚含め、彼がどのような価値観の持ち主なのか知ってから判断されてもよいのではないでしょうか?あまりにもコンプレックスが強かったり、自分と違う境遇の人に対して批判的な方ならおやめになられた方がよろしいかと思います。
匿名希望さんからのお礼
ご回答ありがとうございます!
実家の経済状況そのものを重視する必要はなくても、家庭環境の違いによる生活観・人生観の違いは重要ですね。
私自身は、自分の思う「普通」以外を受け入れない訳ではなく、擦り合わせて努力しようという意識はあります。ただ、彼の方に他人に歩み寄る度量があるのか不安を感じます。
コンプレックスが強いばかりで、他人の努力の積み重ねを見ようとしないのであれば、私とは人生観のベクトルが違うのかなと思います。
大変参考になりました!よく考えてみます(^-^)
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。