お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    書かれている「こんにちわ」以外は私も似たようなのを使っている側です。
    会って話したら普通の方のような気がします。(私が使ってるからとかじゃなくてです)

    私の場合はゲームの中のチャットで、堅苦しくないように親しみやすいかな?と思って使っています。「感じ」は普通に使っています。
    親しい人にはもっと崩れるので、回答者さまにしたらめちゃくちゃに見えると思います。なのでお相手の方は、親しみを込めて話されてる可能性はあると思います。

    でも合わない、不快なのは仕方ないですよね。細かいとは思いませんよ。回答者さまの話を読んで、気をつけないとなと思いました。
    私なら会ってみて、実際に話してみてから伝えると思います。これからも付き合っていきたいと思ったらやんわり伝えます。伝わらなかったらはっきり伝えます。
    回答者さまの、「そうですねぇ」の嫌味(?)には全く気付いてないと思います。私もきっと気付かないので。

    私はサイトで知り合った人に、下の名前を呼び捨てにされるのが嫌だった事があります。
    一回り年上でしたが、やんわり、呼び捨てなんて彼氏になった人か親や兄くらいなので変な感じがします、と数回嫌味を言いました。でも全く直らなかったのでその人を呼び捨てにしました。でも気付いていなかったです。

    仕事のお客様が少し親しく話すようになっていきなり呼び捨てにしてきた時も、嫌味を言ったんですよ。でも伝わらなかったのではっきり言いました。そしたら娘のように思ってるからだよとやめませんでした。

    呼び捨てと話し方は違いますが、使っている理由も色々なので、嫌だったら嫌と伝えてみるのがいいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    親しみを込められているのですね。
    私の言葉遣いも気になる点はあるかもしれませんので、それはお互い様ですね。
    もう少しフランクなやり取りもアリかもしれませんね。

    そうですねぇ。○○ですねぇ。やっぱり○○でしょうねぇ。
    と3連投されたのはさすがに残念に思いました。
    若い子ならいいのですが、40代でそれはないなと。

    呼び捨てをするのは、もうお付き合いしている気分なのでしょうか?不思議ですね。
    不快だと思う言葉は人それぞれだと思うので、お伝えするのはもう少し様子を見てからにしようと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ