お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  32歳

    言葉遣いそのものが悪いのなら嫌ですけど、そのくらいなら慣れてあげたらどうでしょう?たぶん丁寧語で文字だけのやり取りをするのに不慣れだからそうなってしまうだけで、タメ口になったら無くなる悩みなんじゃないかと思います。

    「その店のメシがうまいので食いにいきませんか?」みたいな、もう本当に言葉遣いそのものが下品な男性は完全に育ちの問題なのでどうしようもないですが、そういうのに比べたら何でもないことだと私は思います。

    「こんにちわ」は、なんか知らないけど相当多いですね。同じようなところで「そうゆう」「〜しずらい」などもありますが、活字を読まずに耳から言葉を憶えた人なんだろうし、たぶんあんまり知性的じゃないんだろうなと思ってしまいます。このへんは言葉遣いとはまた別のところなので、私はすごく気になります。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    「その店のメシが~」は何年もお付き合いする間柄なら許せますが、初めてお会いする約束の段階で言われたら冷めてしまいますね。
    「そうゆう」はまだいいのですが「そーゆー」は即ブロック案件ですね・・
    知性のカケラもありません。

    もういい年齢なので、ある程度は許容しないといけないとは思いつつ、活字のやり取りはどうしても言葉遣いが気になってしまいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ