匿名希望さん 女性 37歳
一つ思ったのはパタコさんはモテるからなんじゃないかなと思いました。
私はモテない方なので、恋愛経験も少ないですし、
途切れず付き合ったことがないので、
付き合うときはそれなりに新鮮なものですし、
傷ついた過去のことも忘れてしまいます。
逆にモテる方ならば、途切れることが少ない代わりに
結婚が出来ないということは、別れが多いということで。
そのような気持ちになるのも分からないことはない。
自分が振られた側ならば、余計にもう恋なんてしないと私も思いました。
でも結婚したいなら、活動するしかないだろうし、
嫌ならちょっと休んで好きなことして充電して。
でも本当、男性が落とすまでマメなんて当たり前じゃないですか。こっちだって猫かぶっているのだからお互い様です。
あと、かけた愛情も無駄とは思わないかな。
そのときは好きだった訳だし、後は同じ轍は踏まない、
次の出会いに活かそうと思います。
一目惚れの男には気をつけようとか。
最初から彼より好きにならないようにする、とか。
婚活は辛いことの方が多いと腹をくくるとか。
自分への安心感がないから、不安になるのかもしれない。
私は自分への安心感が持ててから、無駄に不安にならなくなりました。全部自分の責任、と思えるから。
結婚してもしなくても、
相手がいてもいなくても、
幸せと思えるようになったからと言いますか。
心持ちは全然違いますね。
自分は大丈夫、って思えるから。
今も幸せなら、望みは叶うと言いますか。
今年は違うぞと思います。
少なからず、そういうダメンズと付き合ったとしても
経験値として成長したなと思いましたね。