お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    一つ思ったのはパタコさんはモテるからなんじゃないかなと思いました。
    私はモテない方なので、恋愛経験も少ないですし、
    途切れず付き合ったことがないので、
    付き合うときはそれなりに新鮮なものですし、
    傷ついた過去のことも忘れてしまいます。

    逆にモテる方ならば、途切れることが少ない代わりに
    結婚が出来ないということは、別れが多いということで。
    そのような気持ちになるのも分からないことはない。
    自分が振られた側ならば、余計にもう恋なんてしないと私も思いました。
    でも結婚したいなら、活動するしかないだろうし、
    嫌ならちょっと休んで好きなことして充電して。

    でも本当、男性が落とすまでマメなんて当たり前じゃないですか。こっちだって猫かぶっているのだからお互い様です。

    あと、かけた愛情も無駄とは思わないかな。
    そのときは好きだった訳だし、後は同じ轍は踏まない、
    次の出会いに活かそうと思います。
    一目惚れの男には気をつけようとか。
    最初から彼より好きにならないようにする、とか。

    婚活は辛いことの方が多いと腹をくくるとか。
    自分への安心感がないから、不安になるのかもしれない。
    私は自分への安心感が持ててから、無駄に不安にならなくなりました。全部自分の責任、と思えるから。
    結婚してもしなくても、
    相手がいてもいなくても、
    幸せと思えるようになったからと言いますか。
    心持ちは全然違いますね。
    自分は大丈夫、って思えるから。
    今も幸せなら、望みは叶うと言いますか。
    今年は違うぞと思います。
    少なからず、そういうダメンズと付き合ったとしても
    経験値として成長したなと思いましたね。

  • パタコさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    婚活を始めてから、割と間を空かず付き合いはしていますが、もてているというのとは違うのだと思います。
    最後に選ばれていないのですから。

    私も恋愛経験少ないですよ。初めてちゃんとお付き合いしたの30代ですし。他人とかかわりを持つことにまったく関心がなかったので。

    ほとんど、先方から付き合いを申し込まれ、結婚のことを言うと振られているので、自分に致命的な何かがあるんだろうか?と最近思っています。

    付き合うと雑になるのは仕方がないんですかね。私は猫かぶるのはある適度継続させているわけなんですが。。。

    付き合うと雑というのが、付き合った時点で雑なら、結婚してからだと余計に雑になりますよね。離婚体験談とかをみていて、理由にセックスレスとか浮気とか暴力とかモラハラとかもかなりあるようで、それって、相手に関心がなくなったからで、そうなる可能性も頭に入れて結婚すべきなの?とか思ってしまいます。

    私はかけた愛情は必ず無駄になっていると、思っているわけではありません。でも、それは相手がそれなりの誠意を見せてくれた場合だけです。

    婚活前にお付き合いした彼は、別れるときも、ちゃんと向き合って、直接何度も話し合いをしました。別れた後もしばらくは、大丈夫?と声をかけてくれました。

    婚活に至ってはフェイドアウトで、別れようも言えない人ばかりでした。

    ただ、せめて同じ轍は踏まないようにはしています。やりとりだけでも、この人とは続かないなというのはなんとなくわかるので。会うのはやめています。

    そう考えると付き合ったダメンズも経験値には役だってはくれたんでしょうね。

    相手もまじめに付き合ってくれて気持ちがなくなって別れるのは仕方がないと思いますし、全部自分の責任ですが、遊び目的とか既婚者は全面的に相手が悪いというのは譲れないかな。

    婚活始めたころよりは、これでも余裕が出てきたのは感じています。今の人もなすようにしかならないので、まあいっか、くらいに意図的に考えるようにしています。

    上を向いていないと幸せが逃げるというのはあるかもしれませんね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ