お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    もしかして、質問者様は癒し系男子ではないですか?
    つい、何でも話したくなってしまうような雰囲気を醸し出しているとか。
    あるいは、自分ではそういう女性は嫌だと思っていても、恋愛に限らず、困っている人や弱ってる人を助けたいという心をお持ちだと、自然とそういう人と出会ってしまうというのもあるかもしれません。

    私も癒されたい系の男性にばかり好かれた時期がありました。自分は男女問わず人を癒すのは嫌いでないので始めの頃はボランティア(?)してたりしましたが、今思えばもっと自分の時間を大切にすればよかったと。。。
    そう気が付いてからは、そういう系統の男性はだいたいは早くに判別できるようになりました。

    質問者様も、何となくではなく、メンタルがしっかりした女性でないと自分は無理なんだ!と、ハッキリと意識して婚活することで、そういう出会いを遠ざけることが出来るようになるのではないでしょうか?

    何もしなくても、これからはまた違った出会いがあるかもしれません。でも、そういう人とばかり、出会ったり、ある程度交際が進んでしまうのにはやはり偶然だけでなく、何かが作用してるのかもしれないと私は思います。
    何かがおかしいと気が付いて、幸せの方向にハンドル切ってみて下さい。
    お互いに頑張りましょう!

  • うっちーさんからのお礼

    ありがとうございます。
    ベストにしようか迷いました。
    サイトのメッセージやりとりでは気がつかなくて、LINEや実際にお会いした時に気がつく。
    リスカ痕がある。不倫していた。元彼の弟として彼氏のDVにあう。とかが原因で心療内科通っています。
    友達が死んでから過食症になったとか。
    年齢近い人も離婚で心が病んだとか。
    僕が引き寄せる何かあるのかもしれません。
    シャイとか、人見知りとか、聞き上手とかそういう事をプロフに書く人が多いのかなって思います。
    判別できずに、ビジュアルで選ぶからダメなんでしょうか。
    今後はプロフ変えるのもありますが、婚活自体辞めようかな。と
    回答者さん、回答ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ