お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私こそ病んでると思われるような回答ですが。

    今の人生の目標(?)は、ペットに対する責任を持てたらあとは楽に(痛みなく)逝きたい、ですかね。
    私は就職して結婚もして、その時はいつか小さな庭付きの家でペット飼って子供作ってとか、こんな風になりたいなという夢があったんですけど。

    離婚して、再婚する機会も何度かあったけど結局しなくて、私は多分、他人に対して責任を持ちたくなくなってるんだろうなと思います。なので子供も欲しいと思わなかったです。介護の仕事をしてみたのも大きいですね。
    同時に自分がどういう人間が分かってきて、30代半ばから人と比べて悲しんだりする事がなくなりました。

    他人がお金持ってるのはその人が努力してきたからだし、子供がいる幸せな家庭もその人が築いてきたからだし、もちろん羨ましいのですが、じゃあそれを自分が出来るかと言われたら、面倒だから嫌だなと思っちゃうんですよね。私は、この他人から解放されている状態が楽で幸せなんだなぁと。幸せって、その人が幸せだと思えば、他人から不幸だと思われてようが幸せになんだと思います。

    実際入院して死ぬかもと思った事があったんですが、ペットの事だけがすごく心配で、あら?私一人で平気なんだなと思いました。その時は元彼がたまにお見舞いにきてくれてたので全く一人ではないですが。

    そんな私は、恋愛している時が楽しいなと思います。
    お金をかけずに綺麗に歳をとる(見苦しくないように)努力だけしています。食事とか筋トレとか成果が出ると楽しいです。
    一応再婚の事もあれやこれや考えたりします。好きな人に喜んで貰ったり触れたり逆に大切に思って貰うのは幸せですね。別れの反動もすごくて毎回抜け殻になりますね。

    あとペットの世話や趣味をしている時ですかね。楽しいです。恋愛でも趣味でも一つの事にのめり込む性格なので危険なんですが、のめり込んでいる時は幸せですね。

    相談者さまは私がみたらすごいなぁと思うような経験値の高い人生を歩んでおられそうです。きっとこれからも楽しい事がたくさんあると思います。自分なりの幸せがみつかりますように。

  • 匿名希望さんからのお礼

    とても丁寧に書き込みしてくださり、ありがとうございました。

    自分的になんとも勝手に思っているのですが親を見送る以外全て経験して(全ての人間に起こる経験、人生のイベント的なこと)、子供全員が独り立ちしたら脱け殻(?)

    誰かを羨んだりひがむのではなく、漠然とつきまとう感覚でした。
    匿名希望さんのペット!わかります!
    これからも愛しい子と素敵にお過ごしください。

    今回は、本当にありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ