匿名希望さん 男性 40歳
私も主と同じ考えですが、日々感じているのは少数派という印象です。
同じ考えを持ち活動している人も確実にいますので、まずは色んな面で相性が合う人を見つけるのが最初の試練かと思います。
見つけた次の試練は、会話のキャッチボールを勘違いしてる人の中から普通に会話できる人を見つける事です。ただ投げ返すだけで成立してると思っている思いやりのない人が多過ぎます。
互いに何も知らない間柄では、相手が取りやすいボールを投げる事も重要な事と思います。
そういう過程を考えると、雰囲気の分かる写真と理想の条件と危なくない奴じゃないと分かれば会って見極めたいという人の考えも理解はできます。
単にコンスタントに沢山会って決めたいって人もいるんじゃないでしょうかね。
自分の考え押し付けられ罵倒される事もありますが、1週間じゃ興味も湧きませんから私は仕方がないと割り切っています。
実際1週間で会いたくなる人もいるので私自身こだわりなんて特にはないですけど、くだらんやり取りを無駄と思うかは価値観の相違ですから、それだけの話と割り切って活動された方が健全と思います。