匿名希望さん 女性 43歳
婚活は休み休みやっています。
多分年間で3~4ヶ月くらいでしょうか…3年くらいやっています。
私の場合はこの年齢だし親や親戚にもうるさく言われるし
婚活しようかな…という動機だったので、気に入った男性がいらしても続きません。
2人で暮らしたときのことを想像すると、現実的ではなく
仕事のこと・収入・それぞれの親のことや色々…を考慮すると、1人暮らしの楽さが勝ってしまいます。
そんな贅沢を言っていると本当に一生ひとりだぞと思ってはいますが、性格上1人が苦痛ではないのと
金銭的にも困っていないので、なかなか踏み出すことができません。
理想を追っているからと言うより、1人が楽な自分がダメだなと感じます。
もっと年配になってから、同じような年配の方とご縁があれば…くらいの婚活が気楽かもと感じています。