お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    私は女性ですが相談者さんの不安は分かりませんでした。
    お相手の男性の言葉はよく分かりましたが、相談者さんも分かると言いつつ男性の言葉尻を捕らえてネガテイブに掘り下げ自ら不安を煽っていますね。
    男性の発言はきっかけではあっても、本当に問題なのは相談者さんの抱える心の闇だと思います。

    女は年齢で判断される。
    サイトなどの出会いでは…。

    そう思うなら一刻も早く相談所にいくべきだと思います。
    私は歳を取って自分の価値が下がった(男性からそんな扱いを受けている)という実感はありません。
    若くて綺麗な子にはもちろん敵いませんよ。しかし男女ともにまともな人は前後5歳差くらい迄で探しますから、歳を取れば歳を取ったなりの需要があります。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答いただきましてありがとうございます。
    私も年齢を重ねても男女ともにもちろん素敵な出会いはあるとは思います。
    それに今現在では私もそんな扱いを受けていると感じることは実際にはありません。
    実際に婚活を始めてみて、男性も現実には自分と近い歳の方で探されているという実感は私も感じました。
    でも正直言って例えば私自身35歳くらいの時に42歳くらいまで大丈夫でしたが、そこから5,6年経ち、今48歳まで大丈夫かと言われるとそうでもなかったりします。5年前に感じなかったことを今感じたりします。男性はもっとその辺がもっと顕著だったりしそうな気はします。
    また男性からどのように扱われるかという部分だけではなく、現実としてやはり分母が少なくなるのは否めないかなとは思います。
    独身の人は男女ともに年齢が上がる程少なくなります。
    対象が少なくなればなるほど、好きになってもらえることももちろんですが、好きになれる相手というのも探すのが難しくなるとは感じています。
    元々そんなに惚れっぽいタイプではなく、人生にそう何度もお互いに結婚したいと思うような相手に巡り会うとは思えないです。
    年齢での判断というのはサイト以上に相談所の方があると思います。
    ネガティブに捉えるのも確かに良くないとは思いつつも、改めて考えるとネガティブにならずにいられる方がたくさんいる中で、わざわざそういう方といるのはお互いにとって良くないと気付かされました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ