お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • かなこさん  女性  32歳

    コメントさせていただきます。
    「好きでないと乗り越えられない事がたくさんあるので、お互いにちゃんと好きになった人と結婚したい」
    は至極当たり前な事ですので
    「本当にそうですよね」
    と答えると思います。

    ここから「男性が及び腰」と感じたのは主さんで
    確かに会う前にわざわざ当たり前の事を伝える不思議はありますが、「条件で決められたくない」という言葉があったのなら、その男性はそれなりに慎重に真面目に考えられていらっしゃるのでは?

    男性も女性も自身の年齢や年収などのスペックのみでの情報からお会いして相手に好意を持たれるか?結婚に繋がるか?の不安は同じではないでしょうか?
    ただ私が思うに男性の方がロマンチストが多いです。
    もしかしたら主さんとのやりとりで「焦り」や「条件」への拘りを感じたのでは?とも感じました。

    女性の「年齢による時間軸」ももちろん理解できますが、まだお会いしていないお相手に色々深読みし過ぎだな…とも感じます。
    コメントされていらっしゃる女性方も「決めつけ」が過ぎるかも。
    この相談コーナーではいつも女性達が寄って集って男性を攻撃したがるので、大人の女性としてもっと大らかに「お互いに不安ですねー」と対応できればどの出会いも良い出会いに繋げられるのではと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答いただきましてありがとうございます。
    条件で決められたくないというか「条件だけで結婚するのは、と思います」と仰っていました。
    私は基本的に条件的な話はメッセージの段階もお会いしてからも、むこうから聞かれた時かお付き合いの話が出た時までは一切しません。
    まずはお互いに人として、異性として「好意を持てるか」「好かれるか」が大事だと思っているので、趣味だとかお休みの過ごし方だとか人となりを感じられるお話しかしないです。ただプロフィールには結婚を前提としたお付き合いのできる方と記載しています。
    そういったやり取りの中突然に「恋活→婚活といった理解でいいですか?」と聞かれたので、結婚前提のお相手を探しているので婚活ですとお答えして、恋活→婚活というのはどういうものなのかお聞きしたところ初めの「条件だけで・・」というお返事でした。
    恋活というのがいまいちよくわからないのですが、40歳にもなって恋活と言われると慎重で真面目と感じるよりもちょっと不安と感じてしまいました。
    仰る通りあまり決めつけてもいけないですね。
    ただたくさんの出会いの中で皆さんと取り敢えずお付き合いしてみる訳にみいかないですし、婚活で結婚観が合わないのは致命的だとも思うので、あまりにある程度の振り分けが必要かとは感じています。狭量にならないようにバランスが難しいですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ