匿名希望さん 男性 40歳
何でもそうですけど、悪く捉えたら切りがないですよ。
今回の言葉ですが、意味は一つではないですよね?
お考えの不安、デメリットを理解した上であえて使う場面はあると思いますよ。
ある意味普通の事をあえて言う、その方が女性側も時間を無駄にせず良いなら言わない方が失礼と思います。
勿論、なぁ~んにも考えていない男性もいるとは思います。
まだ会った事がない段階だから言える、意味のある言葉になると思います。
仰るように時間的な制約があるのは女性側です。
前のめり男性に引き気味女性が合うのは同意しますが、実際結婚に前のめりなのは女性側が多い(年齢によりますが)と思います。
極端な話、出会って3ヶ月で婚約、半年で結婚が内心理想の女性にちょくちょくお会いします。
そういう事情を踏まえお考えいただければ、違う意図もご理解いただけるのではないでしょうか?
女性の不安は当然理解できます、がじっくり見極め(恋愛)たい男性は多いと思います。
そこに費やす時間の差が考えられる以上、今回の言葉(確認)も不思議には思えません。
お会いした後に「じっくり恋愛したい」なんて言われて喜ぶ女性っているんでしょうか?
その男性の真意は全く分かりませんけど、私はそう感じました。