パタコさん 女性 41歳
長文なので、お時間があれば読んでいただければ幸いです。
「恋愛してから結婚」というのは一致していても、考え方の温度差が大きい場合もあります。
人として好きだなーという気持ちなのか、大恋愛なのか。
1年くらい継続したら結婚するのか、3年、5年後なのか。
メッセージのやりとりで聞くと、プレッシャーも強いので、会って聞くのがよさそうです。
個人的に、長いこと恋愛して結婚という考えも、ただ都合よく遊びたいという考えもご勝手にどうぞ、とは思います。
ただ、そのような人は、明らかに結婚をすぐにしたいと考えていると分かる女性にアプローチはしないでいただきたいだけです。同じ考えの女性とお付き合いすれば、迷惑はかからないし、本人にとっても結婚についてどう考えてるか都度プレッシャーをかけられずに済みます。
>若干前のめりくらいの男性と若干引き気味くらいの女性の組み合わせ
これはあるかな、と思いました。私が直近の相談で書かせていただいた知人の例があるからです。
知り合いの紹介で会って、すぐに結婚することになった女性の話ですね。
お相手の彼は50歳手前ですが、未婚、年収は1000万超え、高学歴、ただし見た目と性格がいまいち(自分に甘く人に厳しい、口が悪い)そうです。
40歳前に婚活アプリやパーティで若くてかわいい女性に声をかけて会うも、食事をおごらされて終わり。それを40前半まで繰り返しました。
それから結婚相談所に入会。仲人さんにすすめられて同世代の女性と会うも、断られてばかりでうまくいきませんでした。
そこで現実と自分の価値を自覚したそうです。相談所をやめたときに知人を紹介されて、すぐに結婚することにしたという流れです。この人を逃がして、これ以上、歳をとると結婚できなくなるぞと。
彼女もすごく結婚したい人でしたが、さすがに、少し引くくらい結婚したい!!という感じだったそうです。
アラフォーくらいになると、ここまでじゃないと難しいのかなと思っています。自分も含めてですが。