お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  43歳

    41歳男性さんの意見に賛成です。

    自分は非正規だけど、力を合わせるので、男性も非正規で可とかいうのならば、話は別ですが、基本は何か問題ありと考えます。

    >過去のQ&Aを見ていると、男性で非正規だと女性から「根無し草」「働く意欲がない」「正社員になれるだけの能力が無い」などど、かなり厳しい言葉を浴びせられます。

    まったくその通りで、自分たちは非正規・パートタイマーなのに、正社員で年収500か600万以上希望という方がほとんどです。
    安定を求める割には、自分での努力はあまり行わず、他人の努力に乗っかればいいという考えが見えてくるからです。

    収入をアテにする男性を避けられて良いと考えてる方もいるようですが、関わってくる相手の質も知れていると思いますね。
    たかがサイトの文章で、会ったこともない男性の魅力は理解できますか? だから年収・年齢・写真で分別してるんでしょ? 男も同じですよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    今は男が家族食わせてやる!っていう男気ある男性いなくなってしまった現在は、生活力は女性も自立できるようにしなくてはいけないでしょうけれど。

    でも、旦那さんが先に逝くと遺族年金は女性が貰える制度ですが共働きの奧さんが先に逝くと残された旦那さんには遺族年金は支払いないのがこの国の制度です。
    まだまだ、女性がひとりで自立できる稼ぎある職種は限られていると思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ