お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    何で結婚したいかによりますが、三人目が良いと思います。
    趣味が合わない、趣味に干渉しないは相手に合わせる部分が多いので、我慢できるか?という課題に突き当たります。
    仕事もしくは趣味に理解がある、それだけでアドバンテージとなります。

    結婚する理由が自分本位で無いのであれば、一人目が良いでしょう。
    両親を安心させたい、子供を育てたい等の理由であれば、気配りのできる人の方がアドバンテージがあります。

    二人目は無いです、顔はともかく、大手企業は融通が利かない上に出世街道に乗るのは困難です。
    頭のいい人の集団でありながら、日本の古い風習に縛られているので、結婚すると苦労する可能性がありそうです。
    現実重視で夢を潰すのが大企業なので、子供に夢を持って欲しいのであれば、二人目は辞めておきましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    やはりどんな相手と結婚しても必ず何かしらの困難はあるので、その時にプラスに動けるものって大事なんですね。
    今ある条件だけでなく、今後の影響もしっかり考えてみたいと思います。

    私が大企業務めの親で育っていたので大手は良いものという考えしかなく、そういうデメリットを考えた事はなかったのですが、確かに…夢を持つ考え方については常に後ろ向きだったように感じます。

    自分では全く思いつかなかったアドバイスでした、参考にさせていただきます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ