お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    婚活相手に渡したことはないのですが(こういう時期に相手がいない)、12,3年前の職場で、派遣だった時に、女性一人当たり5000円負担して4人で、15人くらいにバレンタインしました。

    そしたら、ホワイトデーにお返しがなかったんです。
    唯一一人、ツボ押しみたいなのくれて、本心はこんなのより食べ物がいい…と思いましたが(笑)

    前の年のバレンタインは、私は派遣で入ってなかったんですが、お返しがすごいからということで5000円も出さされたんですが、派遣の身としてはかなりな痛手でしたね~。大して仕事での絡みもなかったのに。そして何も返ってこないという。

    正社員が4人の中で一人だけいて、その人が取りまとめたんですが、なんとなく、その人が一人では出来ないから、派遣を3人引き込んだような気がしてしまいました。

    10年以上経っても忘れられないので、結構な衝撃でしたね。渡した男性は全て正社員だったのに、一人からしかお返しがなく、後は、二人くらいからお礼だけ言われて、その他からは言葉すら何もなかったので。

    それから、バレンタインはお返しを期待しちゃいけないんだなと思いました。渡して自分が痛くない程度にしておかないと、と。あ、職場の話ですが。でも、他の職場ではバレンタインなんてしなかったです。そこだけでした。

    なので、いつもお会いしている方への、いつものお礼というのであれば、大賛成です。喜ばれるのではないでしょうか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    義理チョコに5000円は痛いですよね。
    本来はギフトに見返りを期待すべきではないのでしょうが、そもそも義理なら、お返しにも義理を求めてしまう気持ちはよく分かります。

    回答者様に素敵な出会いがありますようにお祈りしています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ