匿名希望さん 女性 43歳
いきなり「お返事がもらえないようなので~」のくだりを送りつけるより、「期限切れギリギリにメールしてしまいましたが、読めてましたか?」といったん問いかけた方がよかったと思いますね。メールって文章だけなので誤解も与えやすく、その内容だとすごい怒ってるのかな、キレやすい女性なのかなと思われた可能性も高いと思います。
でもですが、「返事がもらえないので~」と明らかに返事がもらえてないと分かる言葉を言ってるのに、「こんな終わり方は残念です」の返し方はちょっと妙に思いますね。本来、そこはもし手違いがあれば、何らかの誤解があったことに触れてくるはずなので、そこが一切ないということは、切れてしまってもいいと思ってた、そこまでの気持ちだったのではないかと思います。
モヤモヤしてしまうとは思いますが、メールの返事がないのが答えだと思うので、残念ですが次に向かった方がいいとは思いますね…。