お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    婚活パーティーがだから、必ず翌日から音信不通になるわけではありません。
    連絡がこない事もあれば、くる事もあります。

    音信不通になる場合、
    カップルリングしたけど、帰って冷静になったらやり取りしたいほどの人じゃないと気が付いた、そもそも連絡先を交換したくなかったけど仕方なく交換した、しつこいから即ブロックするつもりで交換したとかが、考えられます。

  • 銀座のメッシーさんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    音信不通の場合に、その様な理由で音信不通にするのは、あまりにも大人としてのマナーがなっていないのではないでしょうか?

    しつこいから?
    しつこくしていませんし、連絡先の交換をしたくなければ、フリーメールで連絡してくれば良いのでは?

    帰って冷静になったら、などの理由は論外でしょう。

    なぜこのようなことを書けるのか、回答者さんの意識がわかりません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ