匿名希望さん 女性 44歳
待遇は変わらなくても、定年まで勤められるかは分からないし、その時退職金は出ないし、何かあれば真っ先に切られますよね?
その男性、何かご自分に甘いと思います。
私の元夫も、研究職の非正規でした。でも、会社員と言っていて、公務員扱いだから保険も公務員と同じのだし、だから変わらないという感覚でした。でも、蓋を開けたら、任期が来れば、また就職先を探さなくてはならないし、それが2年後3年後、大量の履歴書をばらまいて、でも決まらず、もう1年お情けで置いてもらったり、まだ就職活動しつつ、やっと決まってその度に引越し、とかなり落ち着かない生活でした。子供の幼稚園を考えていても、引っ越さなくてはならなかったり。
非正規と結婚するのは、何かの「何か」がすぐに現れるので、怖いことには違いありません。
そういう、都合の悪いことを隠せる神経が、今後の生活、人生に表れると思います。私の元夫はそうでした。