お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    私は子供はいませんが、パートナーがほしいというお気持ちはわかります。

    お子さんのための経済的な支え…ここは、うーんとしか言えません。
    例えば、お相手にローンがあって、一緒に返して欲しいと言われて、えっ???…と驚かない人はいないでしょう。

    生活の上で出会い、事情を知った、という場合と婚活は違うということです。

    婚活も純粋に精神的なパートナーがほしいという以外の人がいない訳でもないです。ただ、純粋に探している人にとって、どう思われるか…

    ご自身はお相手にお子さんがいて、お互いのお子さんの経済的な協力をしよう、という場合でも良いですか?

    それでしたら、そのようにプロフィールに記入し、婚活されても良いと思います。

    有名な方で、親御さんの婚約者との金銭問題がお子さんの結婚の大きな障害になっていることはご存じだと思います。
    そういう問題が親の行動で、特に結婚が絡むと起こりやすいのです。

    パートナーは年齢関係なく、50代でも見つかる人は見つかるし、若くても見つからない人は見つかりません。

    お子さんのことが全くなくなり、ご自身だけの結婚になった方が、お相手を純粋に見ることができますし、、、
    おかしなお相手と結婚してしまう、というご自身やお子さんのためにならない結果になることも防ぐことができると思います。

    婚活より、普通の生活で出会うこと活動をされるのはいかがでしょうか。

    お子さんがいらしゃることは羨ましい、と思う人も多いです。
    私は、子供は持てません。
    ただ、人の持っているものを羨ましい、と私は一人きりで何も持っていませんが、思わないようにしています。

    私は何も持っていなくて、これからパートナーが見つからなくても、幸せに生きます。

    お子さんがいるななおさら、今のお幸せに気付いて頂きたいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。参考になりました。私も同様に危惧するところであります。
    普通の生活でも確かに出会いはあります。いいなぁと思う人も現れますが、自分から声をかけることはまずありません。
    相手が自分より年下であれば、こんな大きな子供連れよりも、もっと若くていまから子供を望める方のほうが良いだろうと思うし、
    たとえ相手が自分より年上だったとしても、思うことは同じです。

    皆様の回答を見て、やはり婚活にはかなり難しい状況だと再確認しましたが、がんばって出会いを見つけようと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ