お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    私自身はAともBともつかないタイプですが、選ぶのは間違いなくA男さんです。
    なんならキャンセルの理由が仕事や病気でなくて「滅多に会えない人と会う機会ができた」くらいでもOKです。

    基本的に読むほうが好きというのと、
    経験ベースでは「あなたの気持ちを察して」ってのが実はぜんぜん察せてないと
    ものすごく駄目だと感じてしまうからですね。
    「実際は察する能力なんか無いんだから聞けよ!!!!!!」って言いたくなります(笑)


    「振り回されてる」って感情の問題で、その発生源は性格的なものなので、
    A男さんとうまくいくかどうかって相性とか気の持ち方だと思うんですよね…

    大前提として関係性が安定していることとか、相手が信頼できることは必要ですけど、
    私はあんまり「振り回されてる」って感覚がないんですよね…
    自分を軽んじられてる、って意識より「彼がわがままいって(≒甘えて)くれてる」ってのが強くて
    更に「それを受け止められる自分」に喜びを感じてしまう感じです。

    「付き合い方」みたいな話じゃなくて、単純に性格からくる相性みたいなものだと思うので
    噛み合わせが良くないなら別な人を探すほうがいいかな、って思います。

    ただパタコさんの場合、もう「結婚してくれるなら許容範囲内」って答え出てるんですよね?

  • パタコさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    私がA男さんを引き寄せているのは、無意識に自分と同じB男さんタイプを避けているからなのかもしれません。

    婚活を始めてから、自分の性格というか暗い部分にも向き合うことになり、ああ相手も同じような人だと無理だと思ってしまいました。腹の探りあいになるので。

    「振り回されている」と感じるのは、会う約束が何度か彼の都合や体調不良でキャンセルになったり、たまにメッセージが雑になることでしょうか。それが別れたいからそうしているのかと聞くとそういうわけではないらしい(B男さんだったら別れのシグナル)。
    彼の本心がわからないといったところでしょうか。

    B男さんタイプの方はそれなりに、少しずつ距離をおいて行くけど、A男さんは青天の霹靂で突然別れたいと言う人も多くて怖いです。過去の経験から。

    軽んじられている、というのは自分の中の捉え方ですが、付き合い当初から、雑になったし、会う約束を守らないなということがあります。彼に言っても、忙しいだけで何の意図もないと言いますが。。。

    自分に甘えてくれている、というように捉えられたらいいのですが、自分はまだまだなのかなと思いました。

    単体でみれば、理解できて受け入れられることも、積み重なると過去の累積で見てしまうんですよね。

    相性で言うと、私はピリピリするけどケンカにはならない、これがいいのか悪いのかわかりません。

    結婚してくれるなら許容範囲内というのは、彼のことを好きになっているというのもありますし、だれ一人完璧な人はいないというところに尽きます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ