パタコさん 女性 41歳
ほのさん
こんばんは。クリスマスというか3連休は友達と日替わりで過ごしていました。映画に行ったり、買い物したり、ランチやお茶したり。
行き行くカップルを見てうらやましいなとは思うけど、女友達と過ごす時間はほんとうに気楽で楽しい。婚活をはじめてからそう思うようになってしまいました(笑)
年末年始には会えるのでそこでクリスマスプレゼント交換を約束しています。
回答はここまでで、以下つぶやきです。
「付き合わない理由がない彼」は私が半年前まで付き合っていた、箱入りエンジニアくんに似ています。好き!というのはないけど、結婚相手としては条件もいいし、人柄も問題なさそう。
なので、付き合うなかで好きになれたらいいなと思っていました。
だけど、相手の仕事関係で土日はおろかGWもまったく会えなくなったとき、悪い印象ばかりふくらんで好きになれる可能性は著しく低下しました。
安定したお付き合い、結婚に向けてまっすぐという要素をかなりプラスとして評価していたんですよね。
結局自然消滅となり、再度サイトに登録しましたが、何の悲しみもありませんでした。時間返してくらい(笑)
過去に付き合ったり会った男性からのアプローチは私もかなりあります。私の場合は、相手から結婚する気がないと言ってきたり、自然消滅パターンなので、冷めてしまい完全にスルーですが。彼らの厚かましさ、いったい何でしょうね(笑)
ただ、ほのさんの場合は、相手からよいと思われていたけど選ばなかった相手であれば、新しいお付き合いの対象としてありです。
私も遠距離の人とも相談の通り、相手の都合で会えなくて悩んでいました。そのときやっぱり、他の近くの人にも目を向けようかなと考えていました。
近くに住んでいるなら、なおさらですね。少しの時間お茶だけでもするとか、やる気でどうにでもでもできるはずですし。
結局はほのさんの気持ち次第ですよね。ほのさんのお相手に対する気持ちが強ければ、クリスマス会えなくても他のところでフォローしてくれれば、うれしくなるものだと思います。
12月に入って1回も会えないなんてという友達の言葉も、ほのさんから聞いた話だけで言った感想なわけです。一般的にないなと思われる状況だ、くらいのものです。
私も3か月あえてなくて、周りからは3か月も!?それはないね、とは言われていました。
でも、彼との実際のやり取り、彼の人となりを一番知っているのは自分自身で、その情報を加味して自分でどうしたいか決めるしかないですよね。
それと自分がどれだけ彼をよい、逃がしたくないと思っているか。
私は、箱入りエンジニアくんに対する気持ちが強くなかったので、嫌になってしまったのだと思います。フォロー自体もしてくれませんでしたが(苦笑)
それにしても、男性の「忙しい」が出ると、婚活あるあるー!!とか、お前もか!!とか叫びたくなります。
付き合って最初だけ頻繁にあえて、あとはガス欠になるのはなんででしょうね。