お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    多分、正解って無いですよね。

    会ってみないとわからない、のは同感です。早めに会うのは賛成です。

    でも、今年婚カツではなく普通に趣味の仲間から交際に発展して結婚前提の同棲をしたんですが(来年結婚のつもりで)、住んでみたらビックリ。「一緒に暮らしてみないとわからない」ってのも本当にあるんだなと思いました。
    勿論それは多かれ少なかれ誰とでもあることで、わたしの場合は歩み寄りが叶わずで、だめになっちゃいましたが…着地点を見つける作業もとても重要だと思います。

    そして結婚してもこんなに離婚が沢山あるのですから、結婚したってわからないんですよね、きっと(^ー^)
    こういうと元も子もないですが…笑

    何を言いたいかというと、結局「正しいやり方」は振り返ってみないとわからないものかなと。だから、あーでもないこーでもないと悩みながら、でも自分で選択した結果だし、時間も悩んだことも無駄だったのではなくて、これもまた前進だと思える心を持つことだと思います。

    私もめげずに頑張ります。
    質問者さんにとっても、よい2019年になりますように。

  • MJさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    会ってみないとわからない。
    付き合ってみないとわからない。
    一緒に住んでみないとわからない。

    あぁ、婚活とはなんと長い道のりでしょうか(笑)
    そうですよね。
    結婚したってわからない。
    結婚してうまくいってる夫婦が奇跡のように思えて。
    外からみているだけでは勿論分かりませんがね。

    『正しいやり方』は振り返ってみないとわからない。
    そうなんでしょうね。
    だから色んなやり方を模索したらいいんですよね。
    ただ自分のやり方が決まっても固執せず、お相手に合わせる柔軟性を持ちつつ進めていかなくてはいけないかな。
    結婚してからも歩み寄りですもんね。
    お互い歩み寄れる人が良いですね。

    無駄な事などないのでしょうね。
    これもまた前進。今はまだそう思える心の余裕はないのですが
    そう思える日が来ますように。
    心持ち、大事ですね。

    はい!ありがとうございます。
    お互い頑張りましょう^^
    回答者様も来年また良き年となりますように。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ