お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    今の状態が良い感じなら「現状維持」がいいのではないかと思います。

    ①バーチャル疑似恋愛と空回り自爆ではちょっと中身が違うと思います。
    バーチャルを避けるには、自分からは甘々トークは仕掛けない、相手から来ても合わせないことだと思います。
    また自分の気持ちが盛り上がってしまっても、相手に見せなければ「自爆」にはならないはずです。
    普通の答えで申し訳ないですが、メールを送る前に見直しすること。
    その際には「会ったことのない人に送るメールとしておかしくないか?」という目線で見ることかと。

    ②会っている間は比べないこと。

    ③「するべき」というほど強いものではないと思います。
    絶対に譲れない点があるなら、確認するほうが無駄がないですが
    相手次第なら、今の空気感を維持するほうが優先度が高いと思います。

    ④確かに他の人と比べ、比べられる場ではありますが、ライバルが何やってるかなんてわかりません。
    (ひょっとしたら疑似恋愛しかけてるかもしれないし;笑)
    最初の通り、今の感じがいいならそれを続けたらいいと思います。

    ⑤ご相談文やコメントの傾向からお見受けするに…
    ・相手を楽しませようとしすぎて、面白い話や自虐ネタに走る
    ・照れ隠しや謙遜のあまり否定の言葉が強くなる
    ・相手のハードルを下げるつもりで予防線を張る

    あと、長文派はまとまりのある文章書けるぶん、固さも出ると思います。
    少しやわらかめを心がけて、漢字を開いてひらがな率上げるとかは、テクニックとしては有効かもしれません。

    頑張ってくださいね!

  • みれどさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    ①、よくよく心して対応したいと思います。

    ⑤に関しても、まるで私のことを実はリアルでご存知?レベルに的確なご指摘で、畏れ入るばかりです。

    文体はこの質問の感じが自分のペースですが、相手の方それぞれに合わせてます?
    今の本命?は、初めこそ堅すぎてむしろ笑える文章を記す方という印象で文体を面白がっていたのですが、少し打ち解けてくださってからは違和感なくシックリくる文章を記される方です。


    でも、書く文章と、会話は全く別ですものね。
    自分がガッカリするのは後日の笑い話にできるから良いとして、相手の方にお会いして一目惚れしたにも関わらずスゲなく振られるなんて失敗をしないよう、努力します!

    初対面の印象は90%視覚から、と思いこんでいる口なので、まずはそちらを手抜きしないようにしなければ。
    私は面食いとは全く違いますけれどね。批判を避けたいので一応記しますが。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ