匿名希望さん 男性 39歳
全然普通に言いますし、全然普通に言われます。
自分も同じ経験があります。
当時は理解に苦しみとても悲しく、そういう行為をする女性に最後は怒りすら覚えていた頃がありました。
けど、すべては自分自身の問題だと思います。
好意を示し返してくれない人に対して逆ギレしてるようなものと大差無いと思います。
逆パターンも普通にあります。好意を示されたから乗っかって見たらバカを見たケース。
お相手がどのような気持ちなのかを考えても仕方がないと思います。
色んな男女がいます。誠実に対応しても中にはぶちギレる人がいます。
無難に当たり障りなくするのって目敏い人にはバレバレです。自己防衛からする事があります。
その時は本心からそう思ったという時もあります。
傷つけたくないという純粋な理由、良い人でいたい傷付けるのが怖い、自己満足な理由からという事もあるでしょう。
目の前の好意が真実であると何故分かるのでしょう。
他にも色々あると思いますけど、そういう化かし合いが恋愛じゃないのかなと思います。
罪作りな男女は嫌われますけど、相手が悪いのではなく自分自身を守りたいがゆえの錯覚から目を曇らせている自分の問題と思います。
ちゃんと見ていれば相手の本音は見抜けます!
好意を示してくれる人を傷付けるのは誰だって気か引けると思います。
なんて事を考えて自分は自分を納得させてます。
何か参考になれば幸いです。