お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    私はご相談者様とは反対で、
    やり取りが始まる直前に、お相手が家庭の事情でバタバタしており、彼の気持ちの整理が着くまで待つような感じでした。
    毎日、日常のことや当たり障りのない会話をして、彼に決断を催促するようなことはしませんでした。

    連絡は毎日取りました。
    最初は彼の方は全く乗り気ではありませんでしたが、だんだん彼からの連絡が増えました。

    ご相談者様のお相手の状況は分かりませんが、今はそんな気持ちになれないと思います。迫れば必ず断られます。
    待つお気持ちがあるなら、「話はいくらでも聞くよ」と毎日連絡は取るべきかと。
    待てずに苛立ち、彼に決断を迫ることだけはしちゃいけないと思います。

    待てないならば、次を探しながらで良いと思います。

  • 匿名さんからのお礼

    回答者様の毎日の連絡が、お相手の支えになっていったんですね。
    正直、この余裕がなさそうな状況でなぜ毎日あたりさわりのない連絡がくるのか混乱していて…もしかして義務感でくれているだけで私から断ったほうが相手の負担にならないのでは…?とすら考えていたのですが。
    経験を踏まえたご意見、参考にさせていただきます。

    年齢もあり、彼ひとりを待ち続ける事はやはりリスクが大きいので他も探しながら気持ちにゆとりを持ちたいと思います。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ