お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 平日ランチさん  女性  46歳

    私は誘いがあれば応じますし、そういう席も好きなほうです。
    彼が、彼の所属するコミュニティにいるときの様子を知れるのって、純粋に嬉しいです。

    ただ、相手をそういう席に誘うかは微妙です。
    相手の性格が社交的でなかったら、負担になると思うし、
    基本「彼といる時の私」を自分の友人に知られるのはこっぱずかしいので、
    逆に彼が「会わせたくない」と思ってても納得できます。

    ただの「結婚前提に付き合って半年」の状態なら「今度ご飯でも」って感じもいいですが
    更に「遠距離で会える機会が限られている」という前提条件を考えると
    少ない時間は2人で過ごすか、年末年始なら彼のご両親に会うとかを優先させるほうがいいんじゃないかと思います。

  • パタコさんからのお礼

    平日ランチさん

    ご回答ありがとうございます。

    彼の性格にもよりますよね。提案して嫌そうであれば、強要はしません。
    「彼といるときの私」は私も恥ずかしいけど、友達のを見ていてお互い様だからいいかなという気持ちでした。

    付き合う前は、親にあわせるとか友達にあわせるとか話をするのに、月日が経つとそういう話をしないし具体的にすすまなくなるのは、結婚に対しての意欲がなくなるからなのかな、と感じでいます。

    婚活サイトで付き合った人たちはそうでした。過去の経験から、同じようになることを危惧してしまいます。

    両親に会えたらよいのですが、そこはいきなりすぎるのでまず友達で反応を見てみたいと思いました。遠距離で一緒に過ごす時間も大切と思う一方で、多くても1か月に1回を繰り返しても何か進むのかな、結婚をすすめるくらい親密になれるのかなと最近は悩んでいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ