匿名希望さん 男性 43歳
正直、嫌ですね。
自分は人見知りする方なので、他人を紹介されても苦痛でしかないです。
付き合う人間くらい自分で選びたい。
あなたにとって良い人でも、彼氏さんにとっては違うかもしれないでしょ?
もしかしたら彼氏さんの嫌いなタイプの人間かもしれない。
そうなったらあなたの友達の悪口をいうわけにはいきませんから、僕なら別れることを選びますね。
それにだいたい結婚の話も出ていないのに、人を紹介するというのは変な新興宗教の勧誘だったりすることも多いので警戒されますよ。
「お世話になってる人」「仲の良い友達」を紹介したいなんて、何の脈絡もなく人から言われたら怪しいと思いませんか?
僕は以前、あなたと同じような背景で誘われて、行ってみるとネットワークビジネスの勧誘だったということがあります。
それ以来、特に理由もなく紹介してくる人のことは警戒するようにしています。
例えば大人数で楽しむ趣味とか持っていて、そのご夫婦も同じ趣味を持っているので合同で遊んでみないかなど、そういう自然な流れ的な紹介の仕方ならまだ良いです。
あなたが仲良くしてるとか、はっきり言って彼氏さんからすればどうでも良い話ですし、彼氏さんが付き合いを始める理由にはなりません。
こういうことを言うとね、器の小さい男だとか言われるんですが、だったら最初から誰とでも仲良くなれるフレンドリーな性格の人を募集してくださいな。
とりあえず彼氏さんの性格を見極める必要はあると思いますよ?
>応じるかどうかでどれくらい付き合いを真剣に考えているかも計れる気もします。
何様のつもりなんでしょうか?
自分の都合を押し付けるあなたは真剣に彼氏さんのことを考えてると言えるんでしょうか?
なぜか自分だけに相手を選ぶ権利があると勘違いしている女性が多いですが、男性にだって相手を選ぶ権利があるということは忘れないでください。
あなたと付き合うことも、あなたの友達と付き合うことも、彼氏さんが選ぶことです。
女性はあなただけではありません。