匿名希望さん 女性 37歳
私は前の彼と友人の彼がたまたまある社会人サークルで知り合いだったことがありました。彼側はそんなに仲良くはない顔見知り程度で。
友人は興奮して、一緒にダブルデートしたいと乗り気。
友人彼氏も友人がしたいならというスタンス。
私も友人彼氏も見たいしダブルデートはしたことなかったしやっても良いかと思い、
元彼にその時は付き合っていた彼に話を持ちかけました。
彼だけは、嫌だと断りました。
顔見知り程度で友人彼とは仲良くないしという理由で。
けれど、結局そのあと彼とは私だけ別れています。
元彼は、友人彼にサークルでこの話は俺たちだけの話で
口外しないことにしようと、すごい早口で話して来たそうです。
友人彼は、元彼の様子に違和感を覚えたと言ってたみたいで。友人彼は、何故?口外したくないのかな?と。
友人彼は口外してもしなくてもどっちでも良いと
思っていたそう。
要するに、彼は私と付き合っていることは、誰にも知られたくなかった、彼の中では人には自慢したくない存在だったのか、そういうのが嫌な人もいるとは思いますが、
私に言った話と、友人彼に言った話が違ったのです。
元彼は、俺たちが恥ずかしいし、良いことないから
二人で話し合って、言わないことに決めたと言った。
けれど、実際は超早口で元彼だけが勝手に口外しないようにしようと決めただけだった。
普通の人は、そこで問い詰めるかもしれません。
でも私は恥ずかしいのかなとか、嫌な人は嫌かなとか思い、違和感はありつつ問い詰めなかった。
友人は、それおかしくない?言った方が良いよと言ったのですが…サークル内に元カノがいるのかもとか言ってもいました。
結局、、違うことで私と元彼は別れました。元カノなんていませんでした。元彼は、ちょっと変わった人でも有名でした。今だから言えますが。
今考えると、元彼は他の人に紹介したいほど私を好きではなかった、結婚する気はなかった、と考えます。
狡い奴だったという一言に尽きますが、
そんな人と結婚しなくて良かったという一言に尽きます。
友人に会わせる、一つのバロメーターになると思う。
難色を示す人は何かある。
結婚を考えている人なら、そういうのが苦手な人でも
彼女の考えに乗ってくれると思うので。