お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私は相手の友達と食事をするのも自分の友達と食事をしてもらうのも、どちらも正直言って嫌です…。
    気疲れするのが嫌なんですよね…。
    友達に紹介してもらって嬉しいと思ったこともありません。
    以前お付き合いした人で、食事の約束をしていてお店に行ったら彼の友達が席で待ってたことがありました。サプライズだったみたいなんですよね。全然聞いてなかったのでびっくりして。友達と会う予定があったんなら、私とは別の日で良かったのにと言ったら、そうじゃないんだと親友に会わせたかったからと言われました。
    私もお付き合いして半年ぐらいの出来事でしたけど、彼の親友に品定めされてるみたいで、一気に彼のことが嫌になりました。
    私みたいな考えを持ってる人は少数かもしれませんが、参考までに。

  • パタコさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    現在までいただいた回答をざっくりみて、
    女性は賛成派が多め、男性は半々(嫌な人は本当に嫌)なんだと思いました。

    でも、回答者様のように女性でも嫌という方もいるので、男だから女だからというのはないのかもしれませんね。

    自分としては、彼のことをよいと思っているから会ってもらいたいというのが前提にあって、品定めしてほしいという考えは全くありません。また、逆に心配に思う相手なら会わせたくありません。

    なので、品定めととられることが多くあることに驚きました。

    サプライズまではしないけど、事前に承諾をとったうえで友達を連れてくることも考えていました。

    「そうじゃないんだと親友に会わせたかったから」私も同じことを言うと思います。

    良かれと思って機会をつくることも、気疲れする人にとっては、嫌でたまらないことなんですね。学びました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ