お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • エリさん  女性  44歳

    いきなり子連れで現れて、しかも懐かれて、尻込みしてしまったのではありませんか?

    怒涛の急展開!他人の子の父親になれるのか!みたいな。

    私も子連れ女として、いきなり子供を連れていって(置いてくることはできなかったのかもしれませんが)父親になって!はないなーと思いました。

    外堀を埋められそうな勢いですよね。
    46歳の方の作戦なんだろうと思います。

    それは、相手のお子さんが懐いてくれてるとか関係なく、よくよく考えた方がいいと思います。

    ご自分のお子さんがどう思うかは、また別のお話なので、置いといて。

    そんなことをしてくる46歳の女性と、その子供と、これからの人生歩んでいけるのか、をまず考えた方がいいです。

    そして、情に流されて(相手の子供が懐いてくれてるのに)とか切り離してダメならダメだと答えを出した方がいいです。

    子供にとって、父親をよく知らないからこそ、外でちょこっと会ったおじさんにはそりゃ懐くと思いますよ。生活の中ではないのだから。

    一緒に暮らすのなら怒ることもある、本当の父親じゃないくせに!とぶつかることもあるでしょう。そういうことすら容認できますか?

    できないのなら、子持ちは選ばない方がいい。
    離婚経験があってもお子さんがいない女性、初婚の女性を対象にした方がいいですよ。

    ご自分がどうしたいのか、よくよくお考えになって、その上で出した答えがうまくいくように祈っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ