匿名希望さん 女性 35歳
友人がつい最近まで付き合ってた男性が
「元妻のもとにいる子供に父親らしいことを何も出来てないし幸せにしてあげることが出来てないから、自分が結婚して幸せになることは考えてない」と、言い出しました。
でもこの男性が実際していたことは「結婚願望のある妙齢の女性と付き合ってやることやってたけど結婚という責任は取りたくなくて子供を言い訳に別れた」んです。
>仮にお互いの子供が居なくても笑って尊重しあえれるパートナーが居ればと思いサイトで活動しています。
っておっしゃってますよけどこれだって自分の幸せのための行動でしょう?子供に申し訳ないと思うなら笑って尊重しあえるパートナーだって居たらだめじゃないですか。
これ、結婚はせず恋人がほしいだけじゃないですか?
だったらその旨をプロフに書いてください。
すごく重要ですよ。
今お会いしてる女性は「子供の父親になってくれること」期待してますよね。
明らかにそこの同意が取れてない。
もうお子さんともお会いしてて良好な関係になってて、今更尻込みって…かなり最悪なタイミングですね…
お相手女性に今の気持ちを打ち明けてみてはどうでしょうか、子供を持つ身ですからわかってくれるとは思います、もちろん今更こんなことを言って申し訳ないという姿勢で伝えてください。
ただ、その女性との関係が上手くいきすぎてそのスピードについていけないだけかもしれないですし、子供もことは一朝一夕に結論は出ないでしょうから、実子に対する気持ちを今のお相手さんにも伝えて、そのうえでお相手に決めてもらうのがいいかもしれません。
質問者様いい人なんだろうなと思うのですが、流されやすく優柔不断で行動が一貫してないですね自覚されて治していかないと一緒にいる人の信頼を得られなくなりますよ。