匿名希望さん 女性 49歳
一回の面接で好きになれるかどうかなんて、わかりません。
人として魅力を感じたり、考え方、ふとした仕草や話し方、尊敬できる部分、価値観が合う等、理解できる点が何個も見つかって好きという線になっていくように思います。
それは、何回か会って、この人なら好きになるかも、という予測でお付き合いに至る感じです。
婚活なので、お付き合いしても好きだから付き合っているというより愛着かな。
本当に籍を入れてくれたらその責任感に対して惚れてしまうかも(笑)
激情は、いつまでも続かないし、時には諍いの元にもなりかねませんよね。
それよりもよりベストなパートナーになり得る人かどうかを見ています。
お互いが良い関係を築こうという意志がないとね。
これは、私の個人的意見です。
ところで、初回会っただけで申し込みを受けちゃったんですか?
結婚前提という言葉に惑わされてなかったですか?
約束を守らないという態度は、なんだか大事にされていないように感じたし、
全体に軽んじて扱われているように感じました。
そちらを見直した方が良いかも…
余計な意見を失礼致しました。