匿名希望さん 男性 43歳
あまり長文が何通もメールもらうと返事するときに話を拾うのがたいへんになるから、あまり連続して送らないというのがメールのマナーです。
それに相手が嫌になって送ってこないのかもしれないと心配にもなります。
相手が嫌がってるのに何通もメールを送るとストーカーみたいでしょう?
だから返事が来ないうちにメールを送るのを躊躇する人も多いんですよ。
あなたもあなたで、忙しいなら忙しいで一言ぐらいメールしてあげたらどうですか?
「今週は忙しいので週末に改めてメールします」ぐらいのメールは送れるでしょう?
待たせてるのはあなたなのに、何で彼が悪者になってるのでしょうか?
そうやって自分の都合ばかり優先してるなら、嫌気がさして本当に乗り気じゃなくなってるのかもしれませんね。