お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    男性の反応が面白いですね。
    いつもだと「(条件外でも)マッチングして人柄で判断して」って言うパターンの方がいらしゃるのに、
    実際やりとりしようかと相談している方には、それは不愉快だっていう方がいらっしゃるという。


    ご相談者様のお悩みはもう少し整理したほうがいいと思います。
    「自分からいいねしたい人がいない」が問題なら、自分のプロフ埋めてるとか婚活姿勢とかは全然関係ない話です。
    (それを書いていることによって、妙な文句がついてしまったんだと思います)

    「やりとりしたい人がいない」と言っても、お住まいが地方で元々の登録人数が少ない場合は、
    登録3度目となると殆どの方が以前に対象外判定した方で、
    前回退会時から増えた方しか対象になりませんので今の状態も致し方ないと思います。
    別サイトを利用するとか、対象地域を広げるなどで対象者の母数を増やすのが現実的だと思います。


    あと「やりとりしたいと思える人」というのはご相談者様だけにしかわからない曖昧な感覚なので
    質問されたほうとしても良いとも悪いとも言いにくいものだ、ってことは認識しておいたほうがいいと思います。
    それが「絶対に譲れない条件を満たしていない人」って意味なら無理にやりとりする必要はないですが、
    「条件や写真や文章でときめく人」なら、もっと広げてもいいのではないかと。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ