匿名希望さん 男性 48歳
いきなりブロックなんて言っている人がいますが、まず相談者様の立場にたった回答をしてほしいものです。
相談者様は自分からいいねをしたので、こちらからお断りすることにためらいを感じていらっしゃる。
それに会話になるように頑張ってみたけれど、改善されないため彼への気持ちが薄れてしまっており、向こうからブロックしてくれたら楽なのにとまで思っている、と。
「楽しく会話したいと私なりに頑張ってみましたが、私ではあなたの良さを引き出せず、あなたを満足させることが出来ないようです。
あなたにはもっとあなたにふさわしい女性のほうがお似合いだと思いますがいかがでしょうか?」
というような文章を送ってみてはいかがですか?
それによってひょっとしたら彼は今までの対応を省みて相談者様に真摯に接してくれるようになるかもしれません。
一方で「わかりました」という一言の返信が来て、あるいはブロックされて終わりになるかもしれません。
要は彼の相談者様に対する気持ちを確かめることができるわけです。
相談者様にとっていい方向に行くといいですね。