匿名希望さん 女性 39歳
結婚経験なしですが回答させていただきます。
この問題って、結婚経験アリ、ナシってあまり関係なく、
結婚できていない誰もが多少はかかえることだと思うので。
素朴な疑問ですが、
そういった不安な気持ちを抱えているということを、
その結婚を考えてくださっている方に伝えるのは難しいのでしょうか?
マイナスの感情をぶつけるというより、
現在の状況を聞いてほしい…と心を開くという感じで。
もちろん、「あなたのことは信頼できる人だと思っている」としっかりと誤解のないように伝える必要があると思いますが、
お相手のことを好感を持っているが、進むペースが早くて少々とまどっている(かつての経験から)という素直な気持ちを話したほうがよいのではないでしょうか。
結局、あなたが受け身すぎのも原因なのでは?
×相手に好かれて結婚する
〇自分が大丈夫だと選んだ人と結婚する
このように考えれば、少しは気が楽ではないですか?
もっと月日がたってから、トラウマをぶつけられて終了する方が、きついですよ。お相手もかわいそう。
とはいえ、
なんとなく自分も気に入っている相手だと、
嫌われたくない気持ちも働き、なかなか言い出せないものですよね。
だけど、お互いの不安な気持ちなどをうまく解消し合える相手と結婚したいものですね…しみじみ。
あなたのことを気に入ってくれている相手ですから、
きっと、そういった不安な気持ちにも向き合ってくれると思うのですが。
私なら、そういう本心を語ってくれたらうれしいですけどね。
浮気や不倫。
結局、口約束で未来のことは分かりませんが、
そういうことも話して、相手のことを信頼しているよ!
という関係を築くことが大切なのかなと。
>沢山の女性と浮気と不倫
という元結婚相手さんみたいな病的な人は、少数派ですよ。
とまぁ、色々書きましたが、
結局は結婚未経験者の意見なので、ご参考まで(笑)
同じ年齢ですが、人生色々ですね!
いい人みつけましょう~ね。