お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    過去、ここで料理についての話題は何度も出ていますが、堂々巡りで結論は出ない話です。

    料理が出来る という書き方だと、その男性の言ってる事は筋が通ります。
    貴方の書き方が悪いだけです。
    酢豚の元 的な商品がスーパーに置いてあるので、野菜炒めもその手の商品を使えば、余程不器用でもない限り、誰でも作れます。
    料理 では無くて材料をちゃんと買ってきて、下ごしらえ等が出来る人 という書き方をしましょう。
    水準高くはありませんが、料理教室に通うか、子供の頃から家族に教わって作るのが日課になってなければ、貴方の言うレベルの料理は作れないです。

    家事は普通にしてます、独身一人暮らしするには家事がある程度できないと親に頼る事になります。
    (年齢性別は表示されるので、聞く意図が不明です)
    掃除、洗濯、栄養管理(電子レンジやフライパン・鍋で温めるレベル)はできます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    性別年齢の件は失念していました。失礼いたしました。
    何度も話題に出てるってことは、基準の共通認識が欲しいと思われる方が
    一定数いるってことなんでしょうね。

    ○○の素だって、野菜切ったり肉切ったりすると思うので、料理できると言うには十分だと思います。
    ただ、レトルトで温めるだけって、世間的には料理なんでしょうか?

    私の兄弟で料理教室通った者はいませんが、学生時代にそれとなく覚えてきていました。
    じゃがいもの芽をとることも知らなかった友人たちも、2-3年ともなれば
    自宅に招いて手料理を振る舞ってくれましたし。

    一人暮らしの知人で、冷蔵庫も電子レンジもガス台も持たない、という人がいます。
    電気ポットがあればカップ麺が作れるから、十分生きていける、とのこと。
    洗濯もコインランドリーが乾燥までしてくれるし、掃除はコロコロすればいい。
    親に頼らず自立して生活していらっしゃいますが、どうでしょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ