お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • パタコさん  女性  41歳

    今まで何度か相談していますが、遠距離やりとり中で4か月経ちます。遠距離です。今まで6回ほど旅行レベルであっています。

    現状は、彼の仕事で11月末にしか会うことができません。前回会ったのは9月頭で間が空きます。

    今まで婚活で会って付き合った方のなかに、忙しい→自然消滅が数パターンありました。その人たちは。毎日残業で忙しい、土日もGWも出勤、転職が落ち着いたらとかと言っていました。

    それが本当だったのか、知る由はありません。

    その時のことをおもいだすと、また同じことかなとも思いましたが、今回の方は連絡は毎日くれるし、真剣に付き合っていると今も言ってくれるので、信じてみたいと思っています(とりあえず年内までは)。

    どんな男性も仕事が話題にならないことはないと思います。程度の差はあれ。仕事を理由に会えないとかキャンセルとか、連絡取れないとかもあります。

    女性はいろんなことを並行してできる脳だけど、男性は一つのことに集中しがちの脳とききます。その一つのことが仕事である場合が多く、そこにはまると、他に頭が回らないのです。悪気はなく。

    そういうことなので、その人のこれまでの言動を振り返って、信じるか信じないかを判断しないといけないと思います。

    仕事内容を詳しく聞くのも判断材料になりますし、本当に忙しいなら、できるだけ不安にさせないように何か努力してくれるか?というところです。信じさせようとする気持ちがあるか、でしょうか。

    遠距離自体は会えなくてもちゃんと連絡するとかマメな人じゃないと、不安でどうしようもなくなります。付き合う前に、「毎日連絡する」とか「ある程度になったら親に挨拶する」とか、細かく約束した方がいいです。

    振り返ってコメント書いてみました。私自身もどうなるかわからない状態で恐縮ですが。。。少しでも参考になれば幸いです。

    信じてダメになることも多いけど、それなりの材料から精一杯の考えて判断したから仕方ないやと、自分の中で折り合いがつくことが大切かなと考えています。

    あとは、いつまでこの状態が続いたら切り込んで見切りをつけるか、という期限を決めておくことをおすすめします。私も決めてます。

    また、付き合っていないのであれば、他の方とやりとりを並行するのもよいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    返信ありがとうございます。
    現在進行形の方からのお返事はとてもありがたいです。
    私も彼が嘘をついているとか、騙しているとは思ってはいないのですが、今までやりとりした人も彼も元旦那も忙しくても休みはあったし、やりとりできていたので、急に不安に思えてしまいました。

    現状は疲れてすぐ寝てしまうので、ラインができないというかんじのようですが、終わったらなるべくライ
    ンしてもらえるように、頼んでみたりするつもりです。
    ケータイを見てはため息つく日も多いし、話したいなと思うこともたくさんありますが、いつか仕事が落ち着いたら温泉に行く約束をしてるので、実行できるように、我慢しなくちゃいけないなと。。

    お互い頑張りましょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ