警戒して当然さん 女性 53歳
ネット婚活なんて画像も本人だか分からない。
プロフィールもマッチングした前と後と違う。
プロフィールが正確でも、そこにはない悪条件ありだったりするほうが多い。
既婚者や業者もわんさか。
警戒心あって当たり前では?
会ってお金貸してくださいって言われた男性会員も
いますよ。
でも、ある意味テスクロになったのでは?
警戒心をもつ理由を話したんですよね?
そしたら、理解しようとするのが普通ですよね?
それなのに、逆ギレのメール?
結婚生活は話し合いの積み重ねです。
自分の思い通りにならないたんび、切れる人と
付き合う可能性もあったわけで、それが
回避できただけでも良かったじゃないですか?
自信持ってください。
あなた、間違ってない