お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    台所もトイレも一緒ということは難しい、というかむしろ嫌ですね。

    最近いいねをもらった人が、自宅で仕事をしていて、親の敷地に家を建てて、完全二世帯(玄関も別)を理解していただきたい、とかプロフに書かれてましたけど、それでも躊躇します。台所、風呂場トイレが別なだけましかなぁとは思いますけど。

    でも、その家に住むことになることを考えると、気持ち的に嫌ですよね…。よく分かります。

    きっと、同居の必要なしにしないと誰にも相手にされないからだと思いますが、相談者さんのケースのその方は、絶対に自分が家を出るとか、親兄弟を追い出すとかしないと思いますよ。

    あわよくば仲良くなってもらえれば同居できると思ってるはず。あるいは、同居しちゃえば仲良くなるはずとふわっとした感覚しかないと思います。

    自分の親だし、「そんなに悪い人達じゃないよ」とか言って。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答有難うございます。
    そうなんです。お風呂もトイレも毎日一緒なんて嫌なんです。気をつかいまくるでしょうし。自分だけが相手に家庭に合わせるなんてこの年齢では今更無理です。
    敷地内別居ならまだなんとか許せるかなー… でも、住むところはできれば二人で話し合って決めたいですね。
    「あわよくば仲良くなってもらえれば同居できると思ってるはず」これなんでしょうね。
    絶対同居してほしいのに、同居できないの人にいいねするのはやめてほしいですよね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ